でも勝てないかな?

北京、ようやく再開しました。「日本らーめん横丁」が中国事情により約1ケ月の間クローズしてしまいましたが、政府の許認可も全てクリアして、今度こそ堂々のオープンと言えそうです。

実は休んでいる間に訳あって、もう1店舗出すことになりました。「鶏そば徳川」です。鶏白湯専門店で、スープ、チャーシュー、油、卵と全て新鮮な鶏にこだわり、コラーゲンたっぷりが魅力のラーメンです。初日はメディアの方から6店の中で一番旨い、などとほめられてしまいました。

お世辞かもしれないけど、でも、本当に旨いんです。日本でもセカンドブランドで登場させたいくらいです。ところが成績は?と言うと、さすが日本を代表するラーメンを集めただけあって皆んな強い。特に富山ブラックの強さを改めて知ったかな?

僕はほとんど、徳川の厨房にいて、ちょっとくやしい思いをしてました。ブランド力では負けてても、旨さで勝負!徐々にファンを増やして、いろはを始め、ほかの実力店を追い越す気持ちで頑張ります。

明日は、いろはで呼び込みしようかな?

ラーメン通販

北京2号店となる「鶏そば徳川」

北京2号店となる「鶏そば徳川」のオープンと許認可の関係で一時クローズしていた「富山ブラック麺家いろは」の再開が28日に決まり、勢い込んで富山を出ましたが、経由地大連が悪天候により、長春という空港に降ろされました。航空会社の手配したホテルで一泊。ビールも食事もなし。5時間程休んで、大連へ再出発。ところが又もや大連上空に雲があって、瀋陽に降りました、今度は機内で2時間程待機した後、再び大連へ、そして無事着陸。もうウンザリでしたね。

ここから北京への乗り継ぎが心配でしたが、実は航空会社の配慮で、特別席を用意してもらって北京へ。ファーストクラスは乗り心地満点。大分怒った顔をしてたのも、ニンマリです。疲れていたのでウトウト。寝心地も良く、がまんしてたら、いい事もあるな、なんて都合良く思ってました。行った事もない長春、瀋陽にもちょっとだけ行けたし。

さあ、遅れたけど、明日、あさってで準備して、2店同時オープン!頑張りますよ。ちなみに「鶏そば徳川」では鶏白湯のらーめんを提供します。美肌ねらいで、女性にうけるかな?始まったら又、レポートしますね。

ラーメン通販

佐々木監督に拍手!

まずはおめでとう。日本中が感動しました。これだけ大きな感動は、東京オリンピックの女子バレー以来じゃないかな?

震災のこともあって、世界中がやや日本びいきに見ていた事も事実だけど、それと試合は別。ドイツ、スウェーデン、アメリカと、神がかり的な粘りで勝ち抜いた、選手の精神力を称えたい。

たしかに運もあったと思う。でも、その中に技術と勝とうとする高い精神力の裏付けがあったからこその金メダルだった。

僕は正直準々決勝までは、女子サッカーワールドカップそのものも気にもしていなかった。なでしこの名前くらいは聞いていたが、なでしこリーグ、なんてのが存在することすら知らなかった。おそらくほとんどの人が女子サッカーに対しては薄い印象しか持っていなかったと思う。

今回の原動力はもちろん沢選手を始めとする選手達だが、僕が一番に感心したのは、最後のPK戦の前の円陣で佐々木監督が、満面の笑顔で話し、連られて選手達も笑いに溢れていったことです。僕はこの時、ひょっとしたらって思いました。すごいリーダーだなって。

佐々木監督に拍手!

ラーメン通販

北陸3県のサークルKサンクスから「冷し富山ブラックらーめん」

7月5日(火)、北陸3県のサークルKサンクスから「冷し富山ブラックらーめん」(398円)が発売されました。もちろん僕が監修した商品です。今日も35度を超えて、夏本番。しかも各方面で節電、クールビズが叫ばれていて、暑さと戦う夏になりそうです。こんな時、食欲がなくなりがちですが、のどごしのいい、冷しらーめんがおすすめです。従来の冷し中華と違って、冷めたいスープに入ったらーめんで、柑橘系の酸味と甘みを加え、スープまで飲み干せる様に工夫しています。麺は全粒粉を使って、栄養価を高めており、夏バテ防止に一役買えれば幸いです。しっかりした味付けの「富山ブラックチャーハンおにぎり」も同時発売していますよ。

それと、お店の方でもブラック(醤油)と塩味の冷しらーめんを出していますので、こちらもお試し下さいね。

そうそう、今日、富山のローカルTV、北日本放送がうちの冷し富山ブラックを取材に来るそうで、たくさんの人に見てもらえると、うれしいですね。

ラーメン通販

ラーメンチャンピオン!

ラーメンチャンピオン!日本のラーメン界のチャンピオンを6人集結させて、日本のラーメン文化を紹介する、という企画です。

初日は平日ということもあって、それほど忙しくなかったですが、かえって慣らすには丁度いいペースで、スムーズに回すことが出来ました。

それに、メディアがたくさん来てくれたので、かなり大々的にアピールしてくれると思います。

NHKも日本向けの番組って言って取材して行ったので、そっちでも流れると思いますよ。

メディアの中に二人富山出身の方がいて、応援してくれるということで、心強い味方も出来ました。

現地スタッフも、マレーシア人ですが素直な子で期待出来そうだし、まずは無難にスタートしましたね。

ラーメン通販