7日!
実は、今週僕は北京に来ていて、うっかりしてましたが、きのう、サークルKサンクスから、うちの富山ブラックのカップ麺が、全国発売されました。もちろん僕が監修していますが、カップ麺としては、かなり完成度が高いと思いますよ。是非、お試し下さい。去年と、おととしも、期間限定で出しましたが、いずれも予定より早く売り切れてしまって、意外に好評でした。今年はメーカーさんもよりいいノンフライ麺を作ってくれて、僕の厳しい(?)注文に応えてくれました。
そして、やっぱり本物が食べたいと思って頂いた方は、来週の2日(水)から6日(日)の東京ラーメンショーにぜひ足を運んで下さい。もちろん店が近くにある方はお店の方へ。ただ、お店よりはるかに並んで頂き、お待たせしますが、間違いなくその価値はあります。楽しめます。
なかなか行けない有名店の味。ここでしか食べられない限定のラーメンなど。ラーメン好きなら堪らないハズです。ほとんどの店主も来ていて、気合が入ってます。有名店主とツーショットなんかもいいんじゃないですか。1日いても楽しめますよ。そして3杯以上は食べて行って下さいネ。もちろんその内の1杯は「富山ブラック2011 健康!」
うちの列は意外に待たせませんよ。なぜかって?それはオペレーションに違いがあります。1時間に最大400杯作ります。このノウハウがあったから、去年の1日最高、10時間の営業で3,409杯が実現できたんです。その辺の所も、並びながら、時計を見ながら、楽しんで!
8日!
去年の来場者は、5日間で32万人と発表されています。全国で開催されるイベントの中でも、おそらく指折りの規模ではないでしょうか?生半可な気持ちで出展するわけには行かないですよね!
なんてったって、多少のステージショーはあるにせよ、これだけの人が来てもらいながら、ラーメンを並んで食べるだけなんです。いかにラーメン好きが多いことか。そして、いかに大きな期待や楽しみを持って来場してもらっていることか。当然ですが出る側も腕を振るって、臨まなきゃ。
三連覇を目指す今年の富山ブラックは「元気に効く!」スペシャルらーめんです。薬の都と呼ばれる越中富山だからこその、地元の応援を得て完成させることができました。富山大学和漢薬研究所と薬の老舗廣貫堂、そして麺家いろはの三者が共同で開発した、らーめんをより美味しく、しかも体にパワーを与えてくれる「やくぜん薬味」。東京ラーメンショーでは、特別に富山ブラック用にやくぜんペッパーとして、たっぷり振りかけ、美味しく食べて、体の底から温ったまり、元気が湧いて来るらーめんに仕上げて提供します。
その中身は、高麗人参・クコ・ナツメ・やまいも・サンザシ・唐辛子・ブラックペッパーなどを高度な比率で配合。元気が出るに決まってます!
らーめんで皆さんを元気にしたい。世の中を元気にしたい!本気でそんな夢を描いています。
2011まであと9日!
ラーメン界最大のビッグイベント、「第3回東京ラーメンショー2011」が近づいて来ました。去年はディフェンディングチャンピオンとして注目され、プレッシャーも大きかった中で、5日間で、13,355杯を売り上げ、2年連続で第一位を獲得させて頂きました。一日あたりの最高は3,409杯で、どちらの数字も業界では世界一と言われています。
さて、今年ですが、東日本大震災の後でもあり、被災地にエールを送る主旨が強調されたイベントとなり、出展者も東北枠が多く取られ、しかも売り上げ金の一割を義援金として寄付する等、東北に視線が向けられた印象が強くなっています。
そんな中で、各方面から「三連覇?」の声を掛けられていて、たしかに3年連続単独出店はうちだけなので、主催者からも評価されているのはたしかなんですが、さすがに重たいですね。
もちろん狙いたい気持ちはありますが、それより去年以上の数を売って、1円でも多く義援金を送れればいいですね。去年の数で計算しても1,000,000円を超えますから、大きいですよね。
その結果、たくさんの人に日本のラーメン文化のパワーを認めて頂ければうれしいな。もちろん多少並んでもらう分、期待通りのらーめんを提供して、イベントを楽しんでもらわなきゃ。
今年、僕が提供する富山ブラックは「元気に効く!」スペシャルらーめんです。その中身は2~3日中にアップしますね。
仙台の老舗百貨店「藤崎」での物産展
9月23日(金)、昨日から仙台入りしました。町も人も元気な様子を見てちょっと安心しました。でも今朝5:00に地震を感じて、まだ普通の生活に戻れない人がたくさんいるんだなと思うと胸が痛みます。
今日から6日間、仙台の老舗百貨店「藤崎」での物産展に出展させていただきます。3.11には「夢メッセみやぎ」のイベントで半日しか営業できなかったので、今度こそ東北の人に元気を届けられる様、頑張って旨いらーめんを作りたいと思います。
とは言っても、僕自身は今日中におかやまへ移動して、明日から始まる「おかやまラーメン博」に参加します。台風15号の影響で昨日の荷物の到着が遅れましたが、なんとか準備完了したので、仙台はうちの(美人)マネージャーにまかせてあります。仙台の皆さん、ぜひお越し下さい。
そしておかやまの皆さん、コンベックス岡山でお会いしましょう!
甲府市のアイメッセ山梨で「グルメサーカス」
甲府市のアイメッセ山梨で「グルメサーカス」というイベントが、今日から3日間、三連休の間開催されています。その中で人気のラーメン店6店によるラーメンバトルゾーンがあり、麺家いろはも出展しています。山梨では初めての富山ブラック登場です。楽しみにして下さいね。
一方では東京調布市の味の素スタジアムで今日と明日の「ドリカムコンサート」の横で出展しています。こちらはチケットを持った人限定ですが、ドリカムを聞きながら、楽しくらーめんを作りたいですね。
来週も三連休。来週は仙台と岡山へ伺いますよ。うちのイベント部隊も大忙しですが、呼んでもらえるのはうれしいですし、出来る限り期待に応える様頑張ります!