県庁から電話が来て、表彰するから、という事でもらいに行って来ました
いただきました!突然、県庁から電話が来て、表彰するから、という事でもらいに行って来ました。
東京ラーメンショー3年連続第一位を獲った事や、国内及び海外に「富山ブラック」を広めたことで富山の知名度アップに貢献したことに対する表彰だと言うことです。お客さんがたくさん食べに来てくれる事もうれしいですが、行政からも、こうして高い評価を頂くと、さらに気合が入ります。もちろん責任も高く感じます。
「富山ブラック」も、最近ではラーメンにとどまらず、せんべいやロールカステラ、カレー、サイダーまで出てきて、ちょっとしたブームになってます。僕から見れば悪ノリ気味に見えますが。
でも、僕が火を付けた結果だと、人から言われますし、楽しい流れ、なんでしょうかね。せめて、ラーメンの中では先頭を走らなきゃ!
「まんパク2012」
ゴールデンウィーク以来、すっかりブログをさぼってしまいました。
僕は東京。中央線立川駅から歩いて10分。こんなに広くてきれいな公園があったなんて知りませんでした。
「まんパク2012」というグルメイベントに出展しています。
主催者がしっかり告知活動をしていて、予想以上の来場者数です。まあ、うちにとっては捌けない数じゃないですが。
こういう大型グルメイベントが各地で開かれる傾向になっていますが、大変いいことですよね。ファミリーで来て、いろんな店に手分けして並んで、一つのテーブルで様々な皿を持ち寄って食べる。自分が並んだお店の話題で盛り上がってる様は、実にほほえましいですね。
ファミリーや仲間の絆を深めるのにも、大変有効な機会になっているようです。
もちろん、うちの出番も増えて、ありがたい事ですが。
今、立川市の他にも、名古屋と岡山市にイベント部隊が出向いています。名古屋と岡山は今週迄ですが、立川は来週の日曜日まで。
トータル9日間やっています。東京の西側地域の皆さん。ぜひ出掛けて下さい。
又、来週土、日曜日には大分市にも行きますよ。大分は初ですね。お楽しみ!
「復興支援、ふくしまラーメンショー」
僕は、2日~6日の5日間、「復興支援、ふくしまラーメンショー」で郡山市に来ています。初日、2日目は雨。屋外での開催ですから、当然厳しいですが、それでも多くのお客さんに来て頂いてます。特に2日目の昨日は、5月としては最大の雨量となった大雨。それなのに傘を差して大行列で、うちの店だけでも1,200人もの人が並んでくれました。福島のラーメンファンは熱い!
ラーメンを通じて、少しでも元気を届けたい。そんな思いで参加していますが、こっちが逆に元気をもらっちゃいました。今日は天気も回復して来ましたし、明日は子供の日。これから本番です。これだけ大きな期待をされてたら、頑張らなきゃいけないですよね。今日は2,000。明日は3,000を目標に気合いを入れて応えます。体力勝負になりそうですが、他の地域でも頑張ってますよ。同じ東北の盛岡でも「復興支援、うまいものフェア」。地元富山では「チューリップフェア」。東京でもデパート催事。
もちろんこの時期は店も大忙しです。まさにフル回転のゴールデンウィークになりました。
義援金1,179,220円を原 正夫郡山市長にお渡ししました
5月1日(火)午前10時30分 郡山市長室にて義援金1,179,220円を原 正夫郡山市長にお渡ししました。
5月2日(水)~6日(日)の5日間、郡山市で開催される「復興支援、ふくしまラーメンショー」に招待されたのを機に申し出たものですが、これは、去年の11月に麺家いろはが東京ラーメンショーで3連覇を達成し、その記念キャンペーンとして約1ヶ月間、いろは全店で、東京ラーメンショーと同じらーめん「富山ブラック2011、健康!」を800円で販売し、その10%を義援金として被災地に届けるという約束をしていたものです。
らーめんファンの皆さんの善意、たしかに届けました。
麺家いろは 店主 栗原 清
「フィシャーマンズ in ダイバ」
3年前に1年限定でお台場に出店していましたが、それ以来ですので、なつかしいですね。しかも、去年静岡でガンダムと一緒にイベントをやりましたが、そのガンダムも今回すぐ横に立っています。なつかしいづくめって感じかな?
テレビでも報道されていますが、お台場の新名所「ダイバーシティ」がきのうオープンして、その横の公園で富山の海の幸を紹介する「フィシャーマンズ in ダイバ」と言うイベントをやってます。本日20日~23日迄の4日間ですが、ダイバーシティの人気に便乗して、たくさんの人に来て欲しいですね。
僕のところは富山ブラックですが、白エビやます寿し、港直送の浜焼き等、富山の海の幸が堪能できますよ。
うちは、別のチームが、明日から川崎のよみうりランドで「キャンピングカーショー」のイベントに参加していますし、先日から宇都宮の東武百貨店の催事にも出ていますので、お近くの方はぜひ足を運んでくださいね。