北陸新幹線開業

TVで、北陸新幹線の話題を見ない日がない位、一大イベントになっています。今日、東京で会った富山出身の社長は、開業日の14日のチケットを100枚買って社員や関係者に配った、と自慢していました。観光よりも乗る事に楽しみを感じているみたいですね。

何んと言っても、富山から東京都心へ2時間で行けるメリットは大きい!でも、当面は仕事なのに、チケットを取るのが大変そうです。逆に混雑を回避して、飛行機で行かなきゃならない?

僕らも開業PRに一役買って、JR東日本管内のコンビニ(NewDays)やKioskで、いろは監修のおにぎりやベビースターラーメン等を販売しています。目に付いたら買って!

ラーメン通販

ライバルは、オールジャパンフード!

9日から始まっていてすでに4日目。広い東京ドームですが、内野グランドでは全国の祭りが繰り広げられ、行かなくても観れる特別席。
それ以外のグランド全体には全国の御当地グルメが実に300軒。「ライバルは、オールジャパンフード!」って感じです。しかも人が多過ぎて通路を歩くのも大変!

毎年の事ですが、皆んな旨い物には目が無い!ところで、1日で、何軒食べるんだろう?

18日(日)までやってます!

 

東京ドームに全国の「祭り」と「グルメ」が終結

2015年、今年の初イベントです。
東京ドームに全国の「祭り」と「グルメ」が終結。
1日いても、観きれない。食べきれない。充実度の高いイベントです。
フジテレビの主催で、スペシャルプロデューサーは小倉アナ。公式ポスターでは、小倉アナのすぐ横に、富山ブラックを取り上げて頂きました。

今年は、3月の北陸新幹線開業に向けて、富山県がコーナーを設けた為、その一角に参戦しています。
入場料がかかりますが、価値アリですよ!

ラーメン通販

カウントダウンJAPAN盛り上がっています!

年越しの恒例になって来ました。今年も幕張で年越しです。カウントダウンJAPANは28日から大晦日まで4日間。そして最終日は元日の朝5時まで徹夜になります。

今日も盛り上がっていて、ゲスの極み乙女など、ロックバンドには理解不明な名前が多いのですが、どのアーティストも一流揃いで、一日中聴かされているとつい体がリズムを取ってしまいます。

それにしてもファンが多いのには驚かされます。この幕張メッセに5万人からの人が入ると、うじゃうじゃを通り越して人が塊で動いてる感じです。

さぁ、もう少しで年が行きますが、次はどんな年が来るのでしょうか? 楽しみでワクワクしますね。ぜひ特別な年にしましょう!

今年はこれで、お仕舞い。

 

10大ニュース

1、還暦を迎えました。人生ここから!
2、東京ラーメンショー2014、富山ブラックで復活の第一位!通算5度目の日本一に輝きました。
3、射水本店をリニューアル。創業22年になります。
4、イベント件数38件。国内外色んな所に行きました。とは言っても、去年から見ると半分以下に減らしています。お断りした先様ご免なさい。
5、かまぼこの梅かまさんと共同で「富山ブラックおでん」を発売しました。
6、中国武漢に出店しました。
7、フィリピンマニラに出店しました。(写真)
8、NHKおはよう日本、続いてNHKワールド世界放送で紹介して頂きました。
9、海外渡航が16回(8都市)に及びました。
10、んー、もう一つ・・・・・。そうだ、晴れの日の朝はジョギング、ウォーキングを始めました。スーパー健康体を目指して!