「(アイアンシェフ)」in インドネシア

明日(5日)インドネシアの首都ジャカルタへ向かいます。
国の経済産業省が進めるクールジャパンプロジェクトの一環。フジTVがプロデュースする「Iron Shef」企画が始まります。
うちは、中華の鉄人、陳建一さんとのコラボらーめんを提供して、9日から25日迄出展します。おもしろそうでしょ?日本でも紹介できるといいですね。内容は、現地から又、書きますね。

ところで、打ち合わせでは、赤坂の四川飯店(陳さんの店)で試食と称して、たくさんでごちそうになりました。陳さんって、テレビで見る通りの気さくな人。ちょっとお茶目かな?お父さんの陳建民さんは、麻婆豆腐を始めて日本に持ち込んだ人。その秘伝の技と、うちのらーめん「富山ブラック」がどうあわさるか?

僕も楽しみです。

ラーメン通販

今年の海外渡航は、軽く10回を越えそうです。

12月に来た時は、寒かった!
今、台北は日中20℃を上回って、快適です。薄手の長そで1枚でOK。念のために軽めの上着を持って歩きます。今日は台北市内中をMRT(地下鉄)と歩きで回りました。万歩計は21,000歩。相当きつかったですね。その分、台北の魅力とパワーを肌で感じた1日でした。

何しに来てるかって?
詳しくは言えませんが、視察ってことで、今は勘弁して下さい。

来月に入るとインドネシアで17日間に渡るイベント。3月は香港1号店のOPEN。4月はアメリカかな?

公言している年内に海外10店舗。言ったからには行動しなきゃ。

今年の海外渡航は、軽く10回を越えそうです。少しはしゃべれるようになるかな?

ラーメン通販

東京ドーム日本全国ふるさと祭り

東京ドーム日本全国ふるさと祭り

今日12日から20日迄の9日間。
日本中の祭りとグルメが、東京ドームに集結しました。フジTV主催で、今朝からテレビでも紹介されて、にぎやかに始まってます。

規模の大きいイベントは、やっぱりワクワクしますね。

ラーメン通販

2013年、あけまして、おめでとうございます。

初ブログが今日になってしまいました。
幕張のイベント会場で新年を迎え、ちょっとだけ群馬の実家に寄って、2日の晩には帰って来ましたが、なぜか集中力が上がらない。疲れが出たかな?と思いつつ山積みの書類と戦っていましたが、やっぱりペースが上がらない。6日、7日は久しぶりにふてくされて半日で帰って寝ましたが、まだ、何か変?8日、仕方なく医者に行って診てもらいました。もらった薬を飲んでようやく今朝は楽かな?ダメですね。こんな弱いリーダーじゃ。

明日から東京です。12日から9日間、東京ドームで、日本全国ふるさと祭り。ブジTVの主催なのでTVでもたくさん流れると思いますが、初日、12日(土)のめざましにも登場しますよ。イベントも始動開始。今年も全国各地にお伺いしますね。

今、国内9店舗。海外4店舗。今年中には。国内10店。海外10店を目指します。海外での動きが激しくなりそうですね。日本のらーめん文化を世界中の人に知って欲しい。楽しんで欲しい。心からそう願っています。

ご挨拶が遅れましたが、皆さんと一緒に、2013年をさらに飛躍の年にしましょう!今年もよろしくお願いします。

栗原 清

ラーメン通販

全国でたくさんの人と、いい出会いをしたいな。

ゆく年1年って、早いですね。駆け足しすぎかな?手帳を見ながら振り返ってみると、すごく色んな事をして来た事に驚きますが、それが、あっという間に過ぎた感じで、不思議です。
また1つ年をとるのか?59、あれっ?その次は還暦?ヒト事だと思ってたら、いつの間にか自分にも来るんですね。どうせ来るなら楽しく、いい年を重ねたいな。

さて、くる年が楽しみですが、やっぱり海外かな?世界は広いし、チャンスも多い。僕らでも行けるんだと思ったら、最近はすごく身近に感じてます。まずは東南アジア。昨日も香港から帰ったばかりですが、3月には香港店が出せそうです。2月にはインドネシアで17日間に渡るイベントがありますし、何かキッカケができればと思っています。他にも台湾やフィリピンもいいですね。そして、アメリカ、カナダかな?欲をかき過ぎですかね?でも、いっぱい欲をかいて、その半分でも実現すれば、儲けものですよ。

国内では来年もイベントに追われそうですが、数は今年並みでいいかな。中身を大事にしたいと思います。全国でたくさんの人と、いい出会いをしたいな。

ラーメン通販