僕は、福島で日に焼けて、真っ赤です。

祭のあとの寂しさと言いますか、大いに楽しんだ後はどうしても放心状態になりますね。僕はずっと福島にいましたが、「ふくしまラーメンショー2013」は大変な盛り上がりでした。特に5月5日、子供の日には、去年うちがここで出した最高杯数記録を塗り替える2,903杯を売り上げて新記録!もちろんトータルでも、7日間共第一位の完全優勝で幕を閉じました。「ラーメンで福島を元気に!」と乗り込んだのですが、僕らもしっかり元気をもらいました。足を運んでくれた多くの皆さん、ありがとうございました!

さて、この後は?余韻に浸っている暇はなくて、今年の下半期の戦略を立てる店長会議、マネージャー会議が続いて、週末からはロサンゼルスへ出発します。イベント部隊も金曜日から長野のビッグハット、土曜日からは富山で2店出展のラーメンフェスタと続きます。気を引き締め直してやりましょう!

ところで、僕は、福島で日に焼けて、真っ赤です。ハワイにでも行って来たみたいですよ。

ラーメン通販

イベントの設営中、思わず写真を撮りました

イベントの設営中、思わず写真を撮りました。
「水平弧」と言うそうです。普通の虹と逆になって出ています。次の日の地元紙で紹介されていましたが、なんだか縁起が良さそうですね。

ところで、ラーメンショー2日目です。初日の昨日は、うちが売上1位と発表されました。今日も夕方の時点で1位みたいです。ありがたいですね。去年並んでくれた方が、今年も待ってたよって言ってくれて、元気をもらっています。本当は東北を元気にってタイトルを掲げて来ているのに逆ですね。

まだ前半ですので気は抜けませんが、7日間完全優勝目指して頑張ります。主催者からは、5日の子供の日には、去年の記録を抜いて新記録を、なんて言われてますが、本気で考えたりしています。地方のイベントの中では非常に盛り上がってる「ふくしまラーメンショー」ですので、僕らも大いに貢献したいと思います。

ラーメン通販

ゴールデンウィーク

27日(土)、TVで渋滞のニュースが流れてますね。
今年も始まったみたいです。
うちも各店に万全の準備をして、と指示しています。

特にイベントが集中していて。
1、富山県の「となみチューリップフェア」は23日(火)から始まっていて、5月6日(月)まで、日本一のチューリップの横に店を出しています。キレイですよ!

2、大阪「食博覧会」4年に一度の開催で、今年が8回目の食のビッグイベント。僕も26日(金)のオープニングレセプションに参加して来ましたが、残念ながら橋下市長は欠席。松井知事は来ていましたね。インテックス大阪で5月6日(月)迄の開催です。

3、西武池袋本店、こちらは4月20日(土)からやっていて、5月1日(水)が最終のデパート催事です。

4、そしてゴールデンウィーク中で最も気合を入れているのが郡山市の「ふくしまラーメンショー」復興支援を掲げて、去年から始まりましたが、去年の第一回では、売上第一位となり、今年もポスターなどには、大きく取り上げられています。さすがに手は抜けませんね。僕もここに参加しています。東北の皆さん、会いに来て下さいね。

そんな訳で、今日から10日間。元気に頑張りましょう!休みの人も、仕事の人も楽しんで下さい。

ラーメン通販

今日、59回目の誕生日。

今日、59回目の誕生日。1年後は60かぁ。そこで3つの計画を立てました。
「元気」な、「強い」、「好かれる」60才になる為に(笑)

1、朝のウォーキングを習慣化する。
歩き方は、ニューヨークのセントラルパークで競歩の元オリンピック選手の先生に指導を受けていますので折り紙付きです。

2、毎日スピードラーニングを聴く。
先週改めて、ウォークマンを買いました。英語はこれからもっともっと必要になります。グローバルに生きる為に。

3、人をほめる。
僕に一番欠けてたかな?って反省してます。その分、今から巻き返して、ポイントを取り戻さなきゃ。ほめますよ!

と言う事で、今日から、ちょっと変化があるかな?3日坊主にならないように・・・・・。
あっ、めがねを変えました。やさしめにしましたよ。

ラーメン通販

OPEN!

先月久しぶりに訪問して、ブログにも書きましたが、あの「かっちゃん」です。結局引き続き応援してあげる事になって、メニューを大幅にリニューアル。本日再スタートとなりました。まじめに頑張ってるのが分かるから、やっぱり、放って置けなかったですね。

「笠間の黒らーめん」一辺倒だったのに「完熟味噌らーめん」「激辛味噌らーめん」「つけめん」を加え幅広いメニュー構成になりました。手作りり「豚ニラ餃子」も新登場。券売機も写真とボタンの色分けで、選び易くなりました。

頑張るだけでなく、色々と工夫して、地元の人達の心をつかんで欲しいですね。黒らーめんもグレードアップしましたし、味噌も激辛味噌も今まで茨城にはない味ですので、ぜひ一度足を運んで欲しいと思います。豚ニラ餃子、はっきり言って旨いです。ジューシーです。

頑張れ、かっちゃん、和子さん!

ラーメン通販